草笛さん物語 ラーメン屋で働いていても旨いラーメンが作れない 時間給を貰うためにラーメン屋で働いている人は、ただそれだけだ。店主のつくるラーメンのどこに味の秘密があるのかを学び、旨いラーメンを作ろうと必死に考える者だけが独立できる。自分のラーメン屋を持ち、お客が集まってきて銭儲けが出来る。漫然とラーメ... 2023.12.29 草笛さん物語草笛御大 本棚
草笛さん法話 国家権力様から御説教された2つのこと。 ある意味当たっていた。僕は掲示板で偉そうに能書きを言って法話を語っている。専業相場師の僕に向かって株式掲示板で説教する者はいないわな。しかし国家権力様には二度、僕は人の道を説教された経験がある。1つは証券詐欺(投資顧問業法違反)容疑で30歳... 2023.12.21 草笛さん法話草笛御大 本棚
草笛さん法話 どうする家康 一年間全部見た。 なぜ負けを覚悟の大阪夏の陣をやったか今回のドラマで分かった。大阪冬の陣が先にあった。大阪城が堅城なので落ちなかった。徳川方は優勢でありながら講和を申し込んだ。講和の条件として大阪城の堀を埋められた。堀を埋められ、もう戦える状態ではなくなった... 2023.12.18 草笛さん法話草笛御大 本棚
草笛さん法話 タイという国は王国であり、国王が親日的だった アジアで戦前、植民地にならなかったのは日本とタイだった。タイ国の西のインド、ビルマと南のマレー半島をイギリスが植民地にし、東のベトナム、ラオス、カンボジアをフランスが植民地にしたので、タイの王様は独立を保つことに苦労していた。そこで日本に頼... 2023.12.12 草笛さん法話草笛御大 本棚
草笛さん法話 旧満州国の首都新京(今の長春)に溥儀皇帝記念館がある 日本が作った満州国をウクライナ以外の国の多数が承認した。僕は満州国に2度行ったことがあります。僕の叔父や叔母が満州国にいたので縁を感じるからでございます。旧首都新京の溥儀皇帝邸宅のとなりに溥儀皇帝記念館がありますそこの展示物の中に誇らしげに... 2023.12.12 草笛さん法話草笛御大 本棚
草笛さん法話 証券用語勉強会 「スクイーズアウト」 TOBによる上場廃止ブーム。もしもTOBに応じなかったら個人はどうなる?スクイーズアウト条項が付加されている。TOBに応じなかった個人株主は強制的に株券買取が執行されます。その場合の価格はTOB価格が適用されると覚えて隠岐魔性。例外的に買い... 2023.12.06 草笛さん法話草笛御大 本棚
草笛さん法話 清水港の歴史 腕と度胸じゃ 負けないが人情からめば ついほろり見えぬ片目に 出る涙森の石松 森の石松 よい男昔(昭和時代)は股旅物の映画が多かったです。博徒やヤクザが英雄視されていたのでございます。清水の次郎長と森の石松はヒーローで東映映画の定番でした。... 2023.12.05 草笛さん法話草笛御大 本棚
草笛さん法話 半導体ネガサ博打株 6254野村マイクロと6920レーザーテクは空売り規制がない!なんぼ異常に上がっても、いつも空売りOKで素人客を空売りに誘い込む普通の銘柄だと2割、3割上がれば、すぐに空売り禁止令発布の相場弾圧だ。ところが半導体仕手株?の野村マイクロとレー... 2023.12.02 草笛さん法話草笛御大 本棚