草笛さん法話 こんな1枚100株売買暮らしにケリつけて是川銀蔵みたいな暮らしがしたい 昭和時代は千株の売買を蔑んで最低2、3千株の注文を出したものです。それが令和乱世の日本腐れボロ糞衰退市場では4000銘柄近くの膨大な上場会社があって個人投資家売買激減で銭がまわってこなくなり、ほとんどの個別銘柄が静止画像相場へと堕落している... 2023.04.29 草笛さん法話草笛御大 本棚
日記 50年後に人口8700万人 50年後に8700万人 人口減に多様な政策競え 高齢者も支え手になる社会に年?ここを見ている方で2070年生きている方はほとんどいないかもしれない・・・2050年までしか私の頭にはないですわ(;^ω^) 2023.04.28 日記
草笛さん法話 無配ボロ株の大量新規上場は当面禁止すべきだ 株式被害者が増えすぎて、掲示板業界は粛として声もなし~~↓↓次々と売り上げもろくにないような無配ボロ株を新規上場させて、素人さんの銭を巻き上げる腐れ糞株式市場に堕落。株をやれば株式被害者になるという恐ろしい現実。無配ボロ株新規上場による素人... 2023.04.27 草笛さん法話草笛御大 本棚
草笛さん法話 淋しがり屋 お金も投稿者も淋しがり屋ですお金は淋しがり屋です。仲間のいる、お金が多い人の財布に集まりたがります。お金がなくて困っている人の財布は仲間がいなくて淋しいからお金は避けて通る習性があります。終生をかけて、こういう非情なる定めを学んで隠岐魔性。 2023.04.26 草笛さん法話草笛御大 本棚
草笛さん法話 スーダンの内戦を解説 なぜスーダンで内戦が起きたかを小一時間、語ろう!スーダンという国はイギリスの植民地だった。スーダン人は英語を話し末世!日本人の英語より数段上でっせ!イギリス人は植民地経営で分断政策を取る。植民地の人々が団結して反抗しないようにする。インドの... 2023.04.25 草笛さん法話草笛御大 本棚
日記 東証の取引時間の延長 東証の取引時間の延長ですが、予定では来年11月くらいを想定しているようです欧米やアジアへの配慮でしょうかね、ロンドン市場との時間は意識しているでしょういずれにしても現状静止画像なので後場は中だるみかな出来高の少ない銘柄は、一般的に引け間際と... 2023.04.24 日記
草笛さん法話 令和乱世株券デフレ論 なぜ既存の黒字有配上場株の株価が底値に沈んだままなのか?バブルの頃までは上場会社の数が少なかった。漢字名の会社が多かったので上場会社の名前と業態も覚えることが出来た。1990年の東京1部上場会社の数はたった1192社でした。東京2部が436... 2023.04.23 草笛さん法話草笛御大 本棚
ニュース 現物市場の機能強化に向けた取組み(取引時間の延伸等) 東証より年11月5日にシステム更改引けの5分は先物と同じですね、先物も15時45分までになるようです名証など地方市場はどうなるのかな?しかし時間延長はいらない気がします、個人的には土曜日の前場だけ開けて欲しいです 2023.04.22 ニュース
草笛さん法話 防衛省、墜落ヘリコプターのフライトレコーダーの回収をしないと説明 島の沿岸に墜落したのに、機体もフライトレコーダーも回収しないのは変だゼヨ。事故の原因の究明につながるフライトレコーダーが海での墜落などを想定した仕組みになっていなく、回収が困難になっていることが分かりました。防衛省は18日、自民党の部会で「... 2023.04.20 草笛さん法話草笛御大 本棚
草笛さん法話 ガーシー容疑者に国際手配! 日本の警察は恐い 参議院議員から容疑者への華麗なる転落ドラマを日本国民は目撃。NHK党の立花党首は「悪名は無名にまさる」という名言を後世に残した。相場の世界にも言えるかもしれない。ガーシー容疑者がその歴史的、代表的な一例になるでしょう。彼は他人様への罵詈雑言... 2023.04.17 草笛さん法話草笛御大 本棚